スマートフォン専用ページを表示
MFH
ちょっとリフレッシュの旅に出たいと思っ た時 ふと頭に浮かぶのが
MFH(マイフレンドリーホステル)グループの宿、誰もが気軽に訪ね
飛び込んで行けるMFHの宿、 せいいっぱいの快い安らぎを与え 笑顔
で迎えてくれる宿、心の探し物をみつけてくれるサポーター
それがMFHの宿です。
MFH所在地Map
Mapをクリックしてね。
カテゴリ
MFHなユース紹介
(7)
イベント・ツアー紹介
(25)
スタンプラリー実施中
(1)
MFHってなぁに?
(1)
なんでも放談BOX
(1)
お知らせ
(9)
最近の記事
(06/02)
2008年度スタンプラリー当選者発表
(04/01)
「山高神代桜」が開花しました。★八ヶ岳ポニーYH
(03/26)
青森の桜情報
(03/10)
◇美味しい楽しい屈斜路原野!◇屈斜路原野YGH/北海道
(03/10)
◇キャンペーン開催中!◇青森・雲谷高原YH/青森県
最近のコメント
ラッセル車◇なよろサンピラーYH/北海道
by なつき (10/03)
2008年度スタンプラリー当選者発表
by かほりのTTP狩り (03/06)
2008年度スタンプラリー当選者発表
by モ バ ゲー (12/11)
2008年度スタンプラリー当選者発表
by デコログ (11/26)
2008年度スタンプラリー当選者発表
by モバゲー (11/10)
過去ログ
2009年06月
(1)
2009年04月
(1)
2009年03月
(10)
2009年02月
(7)
2008年11月
(4)
2008年10月
(1)
2008年06月
(2)
2008年04月
(2)
2007年12月
(14)
QRコード
フリーリンクです。
↓このバナーつかってね!
MFHグループ
お問い合せ・ご意見はこちら
master@gogogenya.com
ブログパーツ
探すなら「ブログパーツ助っ人」!
<<
2008年10月
|
TOP
|
2008年12月
>>
2008年11月28日
紅葉情報−あすけ−
足助・香嵐渓の紅葉は、最盛期は少し過ぎましたが、まだまだ見ごろです。
多分12月の第1週までは見れると思います。但し、ライトアップは11月30日で終了いたします。
足助町観光協会の紅葉情報をご覧下さい。
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/
posted by ムッシュ at 08:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
|
|
2008年11月13日
紅葉便り〜小千谷〜
小千谷ふるさとの丘ユースホステルです。
高地の紅葉はもう終わってしまいましたが
海沿い・里山の紅葉は今が見頃となっています。
写真は弥彦公園の紅葉谷の様子です。
今週末あたりまでがピークでしょうか。
今新潟県では佐渡で放鳥されたトキが海を渡った
新潟市や関川村で発見!というニュースでもちきり。
ケージの中でずっと飼われていたトキの
隠されていた飛翔能力に皆驚いています。
うちのあたりでもそのうちトキが見られるかも・・・?
by
Seesaa
ショッピング
八つの神様180ml 8本セット
¥
規格:各180ml
原料:芋・米麹
アルコール度25度
蒸留:常圧蒸留
みなさまのご健康をお祈りするため、八つの神様、それぞ..
posted by ムッシュ at 08:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
|
|
2008年11月08日
駒ヶ根便り。
駒ヶ根ユースホステル
の中野です。
こちらも里山、市街地の紅葉がいいですねー。
だけど、もう終わりそうかなー。
中央アルプスにも雪が増えました。
posted by ムッシュ at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
|
|
紅葉便り
★愛知県豊田市の足助地区にある紅葉の名所≪香嵐渓≫は、そろそろ色づいてきました。
見ごろは11月中旬〜下旬に掛けてになると思います。
また、市内の小原地区の≪川見四季桜公園≫付近では、春と秋に咲く四季桜がそろそろ見ごろです。
紅葉と桜が同時に見ることが出来ますよ。
足助香嵐渓ライトアップ
足助観光協会 HP
小原観光協会 HP
posted by ムッシュ at 09:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
|
|
検索ボックス
ウェブ
記事
<<
2008年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。